千葉に嫁ぎました~夫のお土産がチーバくんグッズ。。

子育てや趣味の漫画等のことを雑記します

「個人差」って何?~発達障害の可能性について

赤ちゃんの発達において「個人差」とは何か。

 

子供の発達について、「個人差があります」と良く書かれている。

まるでダイエット商品の広告の端っこに小さい文字で「効果には個人差があります」と書かれているやつと同じやつだ。

people woman stretching yoga exercise health physical fitness

 

赤ちゃんの発達の目安としては

 寝返り 4~5カ月

 ハイハイ 8~11カ月

という感じ。

では、個人差とはどこまでを許容して「個人差」と呼ぶべきなのか。

3歳程度までは「個人差」があり、専門機関でも明確に診断がされないらしい。

 

「個人差」って何??

 

ちなみにうちの子供は現在9カ月だが、寝返りができない。

小児科では「ハイハイもしないかもしれない」と先生から言われたものの、母子手帳上では健康に丸が付いており、要観察とはならなかった。

 

「個人差」の範囲を他人に任せていたら3歳になってしまう。

幼稚園に入ろうとしたら、「あれ?うちの子幼稚園に入れてもらえないの?」ということになりかねない。

 

今できることをしよう。

 

 

 

そんな思いで、今日、読んだ本はこちら。

発達障害児が100点満点を取った!  子どもの脳にいいスーパーメソッド

発達障害児が100点満点を取った! 子どもの脳にいいスーパーメソッド

 

 エジソンアインシュタインスクールというスクール代表が書かれた本。

ネットでこのスクールを検索したら、お支払いは40万一括払い!という売り方でメソッドを売っており、賛否両論なスクール。

本の前半はこのスクールの賛辞ばかりで、宗教的な匂いがした。

「牛乳を飲むのをやめたら、注意力があがった!」等の疑問符ばかりが頭に浮かぶメソッドを連発していた。

しかし、最終的には母親の自己啓発本のような様相であった。親としては自己啓発はすぐ実践できることであり、藁をも掴みたい者として、マインドの転換が促されるような内容であり、一読の価値があるものであった。

発達検査表という子供の成長を〇と△で確認する為の表は、母親が子供のホンの少しの成長に気付き笑顔を増やす為である、という考え方に基づいており、母親のマインドをプラスに転換するための良いツールとなると感じ、導入したい思う。